トップ
›
音楽・映像
|
佐賀県全域
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
最近の記事
ブログ移行のお知らせ
(4/8)
★『夜ば、あけとけ』★3月26日★佐賀城本丸歴史館
(3/31)
★『まるぼうろ』★3月19日★佐賀城本丸歴史館
(3/24)
★『酒持ってこい』★3月12日★佐賀城本丸歴史館
(3/17)
★『富士ば登らば』★3月5日★佐賀城本丸歴史館
(3/9)
★『さがんもん』★2月26日★佐賀城本丸歴史館
(3/3)
★『夜ば、あけとけ』★2月19日★佐賀城本丸歴史館
(2/24)
★『散るも又良し』★2月12日★佐賀城本丸歴史館
(2/18)
★『その後はどうじゃ?』★2月5日★佐賀城本丸歴史館
(2/9)
★『酒もってこい』★1月29日★佐賀城本丸歴史館
(2/6)
過去記事
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
カテゴリ
イベント・公演情報
(306)
イベント・公演レポート
(512)
メディア掲載・放映
(58)
おもてなし隊とは?
(98)
八賢人プロフィール
(18)
学校訪問
(10)
お知らせ
(31)
その他
(11)
その他
(7)
佐賀暦
(21)
佐賀暦
(11)
満足率100%
(8)
プロフィール
幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊
幕末・維新の礎を築いた郷土ゆかりの佐賀の八賢人(鍋島直正:佐賀藩の教育改革を行う、島義勇:北海道の開拓の第一人者、副島種臣:外務大臣として活躍、江藤新平:司法大臣として法律制度を定める、大隈重信:内閣総理大臣・早稲田大学を創立、大木喬任:初代の文部大臣、佐野常民:日本赤十字創設者、枝吉神陽:弘道館の教諭として人材育成に貢献)に扮して、佐賀の歴史観光PRや地域活性化を目的として2012(平成24年)2月に結成された、佐賀を拠点に活躍する役者ユニット。
最近のコメント
さんぴんざむらい / ★『蝶よ、渡れ』★2021年4月・・・
あやな / 賢人役者交替のお知らせ&1・・・
S.S_0496 / 上演中止期間の延長のお知ら・・・
コロナ難民 / ★祝★満足率100%2週連続★『富・・・
SR / 本丸上演(6月7日~)再開の・・・
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 11人
お気に入り
魅力発掘プロデュース協会
さがユースシアター
劇団とんとこ♪パピィ
劇団Ziシアター
御菓子司「鶴屋」
佐賀レトロ館
林檎亭
こうひいや竹嶋
京風茶房 おちょぼ
ブログ内検索
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
2013年05月28日
5月20日☆日経新聞全国版に掲載されました
5月20日(月)発行の日経新聞全国版 「街かど 人物館」 に
島義勇役の谷口文章が取り上げられました!
同じカテゴリー(
メディア掲載・放映
)の記事画像
同じカテゴリー(
メディア掲載・放映
)の記事
★緊急 告知・・・・公演 継続が決定★
(2022-09-26 07:52)
★『さがんもん』★2022年8月21日★佐賀城本丸歴史館
(2022-08-26 08:50)
★『蝶よ渡れ』★2022年8月14日★佐賀城本丸歴史館
(2022-08-19 14:01)
『おないとし』★2022年7月24日★佐賀城本丸歴史館
(2022-07-29 06:34)
『喜鵲(かちがらす)』★2022年7月10日★佐賀城本丸歴史館
(2022-07-14 06:55)
『富士ば登らば』★2022年6月12日★佐賀城本丸歴史館
(2022-06-18 07:28)
Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 06:44 |
Comments(0)
|
メディア掲載・放映
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲