スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2018年05月26日

「まるぼうろ」★2018年5月20日 佐賀城本丸歴史館

みなさん こんにちは!

いつものように佐賀城本丸歴史館における、最新の日曜恒例一日5回歴史寸劇上演(2018年5月20日)の様子をお客様の声とアンケート結果で振り返ります。


5月20日(日)第309回目
場所:佐賀城本丸歴史館 御座の間
『まるぼうろ』
人には忘れられない味がある。明治の政界で上りつめる直前の大隈重信。久々の先輩たちとの再会と懐かしい菓子の味に、国つくりに抱いた初心を思い出す

登場賢人

大隈重信
青柳達也

副島種臣
西正

大木喬任
嵯峨賢成

演出:谷口文章
脚本:桜井篤

当日アテンド:谷口幸恵
記録・撮影:飯田豊一

プロデュース:桜井篤

観客数人
157人
※ボランティアスタッフ含む

●アンケート結果
アンケート回答人数77人(占有率50.3%)
満足率96.1%
(大変面白かった・・68.8%、面白かった27.3%)
寸劇上演を知っていた・・60%
来館目的が観劇・・・45%
本丸歴史館にはじめて来た・・・38%
観劇目的で初めて来た/初めて来た・・・20.7%

■以下 各演目ごとにアンケート回答いただいたすべてのコメントです




上手でした。女30光市

佐賀の由来150年前のことがよくわかりました。女72佐賀市

佐賀の人って見返りを求めず、自然に人のためになるようなあたたかい人達ばかりだなぁーと感心しました。女40佐賀市

「まるぼうろ」何度観ても、いい話ですね。女33唐津市






史実に基づいた話。少し忘れかけたことをそうだったと思いおこすこと、ためになり、面白く勉強しました。女63佐賀市

わかりやすい。よかった。男63佐賀市

知りたかった事も楽しく判った。男68静岡県

わかりやすく、とてもよかった。女60伊万里市





登場人物の人柄が劇の前に説明でよくわかり、劇の内容がよくわかったからです。女49大村市

エピソードをもりこまれてよかった。女55福岡市

涙あり、笑いありで佐賀の歴史を楽しく勉強できました。男24佐賀市

お客も一緒に参加していたので。女30佐賀市

熱演でした。男58唐津市





歴史がわかりやすい。男47佐賀市

子供のおかげ。男27有田町

三人で出演する脚本がよかった。女61多久市

おもしろく良かった。男46佐賀市

人物説明していただき、とてもおもしろかったです。女55大野城市





分かりやすかったから。。女60川崎市

佐賀の事あまり知りませんでした。もう少しアピールしてほしい。女70久留米市

何度も来てましたが、初めて見ました。維新博から子供も興味を持ち、一緒に見ることができました。また見たいと思いました。ありがとうございます。女46佐賀市

知らない事を知れた。男57佐賀市

ストーリーと軽妙な語り口が素晴らしかった。女59千葉市





佐賀に住んでいますが、まだ知らなかった佐賀の偉人の方々について知ることができて良かった。女26佐賀市

私は歴史が特にすきで維新、ばく末がすきですので、とても楽しく聞きました。男63北九州市

歴史的背景とと佐賀のつながりが少しわかった。女60小城市

歴史の劇をはじめて見れたから。女41東京都

前予告も知らず立ち寄りました。予期せぬ内容だったので、ああそうだなと感じ、面白かったです。女62大牟田市





さがべんなどがおもしろかった。女30北九州市

史実に基づいているので、知らなかったことが多くて、教科書よりも分りやすかったです。男37佐賀市

テンポよくたのしめた。女55佐賀市

好きな演目です。3人の掛け合いがとても好きです。女55佐賀市

寸劇上手だった。男38春日市

知らないエピソードだつたから。男46佐賀市





為になった。今後も頑張って下さい。80熊本市

お客にも声をかけて一緒になれたから。女11福岡市

たのしい。男60鳥栖市

本なのではわからない。佐賀のことが理解できたから。女40佐賀市

歴史の勉強にもなったから。男11佐賀市





史実に基づいているのが興味深い。男40佐賀市

歴史がわかりやすかった。女50鳥栖市

佐賀出身の偉人が、こんなにたくさんいて、人のために尽くしたことを初めて知ったから。女28福岡市

バルーンの話など今の時代の話もありたのしめた。わかりやすい佐賀弁でおもしろかった。女40佐賀市

演者3名が素晴らしかった。笑いあり感動ありで楽しかった。男27福岡市

まるぼうろ初めて観ました。大隈のまるぼうろを食べる姿がおいしそうだった。女40柳川市




ありがとうございました

よくできたご褒美に

▲お客様から木製のストラップをいただきました!

ありがとうございます!


■「好きな賢人」は!?
いろいろなコメントをいただきました。


全員それぞれ佐賀のことを思ってくださったから。女72佐賀市

大木文部卿などをつとめられた。男63佐賀市

大隈佐賀から出たえらい人。女60伊万里市


殿先見の明があったから。女49大村市

副島・殿直正公は先進的な人だと思う。男63深浦町

大隈・江藤・殿・佐野かっこいいから。女30佐賀市

大隈知った人物である。男58唐津市

殿先見の明があった。男47佐賀市

副島・大木めりはりの有る話し方が聞きやすい。男53鹿島市

大隈・副島・江藤・島・殿・佐野知っていたから。男57佐賀市

殿先見の明があり、実行力があったから。女59千葉市

大隈見たことある人の様な感じ。女60小城市



全員佐賀の誇り。女64武雄市

大隈・江藤イケメンだから。女唐津市


佐野本を読んで劇を見て、大きいなあーと。男37佐賀市


江藤・島キャラが好きです。女43太宰府市

佐野赤十字病院に勤めていたから。女50久留米市

江藤・島考え方や生き方がかっこいいから。女8佐賀市


枝吉・江藤正しい生き方をした人だと知ったから。女40佐賀市

大隈・枝吉・副島・殿・佐野なんとなく。男11佐賀市

殿先見の明と実行力、忍耐力が素晴らしい。男40佐賀市

佐野赤十字社を作ったから。女28福岡市

佐野三重津に行ってすごい人だとわかったから。女40佐賀市


江藤熱い人だから。女40柳川市

ありがとうございました。
上演の後には「おたのしみグルメクーポン」が賢人から皆様に手渡されました。
今日のクーポンは劇のモチーフになった鶴屋菓子舗の「まるぼうろ」プレゼントクーポンでした。次週5月27日(日)までお使いいただけますのでぜひ来週にもいらした前後にでもぜひ!

■5月の上演・活動予定

■佐賀城本丸日曜日の今後の上演予定

【基本情報】佐賀城本丸歴史館で毎週日曜日、佐賀の八賢人に扮した役者が歴史寸劇を1日5回、無料で上演します。演目は週替わり、毎週違う組み合わせの三賢人が登場します。
①10:00~、②11:30~、③13:00~、④14:30~、⑤16:00~
★上記開始時間の10分前ほどから賢人による八賢人の紹介などをやっております。お早目におこしいただくことをおすすめします

5月27日(日)第310回
『茶飲みに来んか?』

1868年(明治元年)の佐賀。隠居してもなおかつ毎日のように藩士たちがやってくる鍋島直正公の隠宅。今日はKYの江藤新平に地味な大木喬任のでこぼこコンビがやってきたのだが・・。
出演:鍋島直正、江藤新平、大木喬任

■維新博メイン会場屋外ステージでの上演予定
(荒天中止の場合がございます。あらかじめご了承ください)
5月26日(土)
一回目:11:00~ 二回目:13:30~
『さがんもん』

1874年(明治7年)2月 佐賀。佐賀の乱も敗色濃くなった戦場の片隅で。江藤新平と島義勇の胸にせりあがる情熱が激しくぶつかる。理想の国家建設を夢見て散った二人のさがんもんの物語
出演賢人:江藤新平、島義勇、副島種臣

■「八賢人とまちあるき」


佐賀の8賢人が維新会場の間を毎日日替わりでガイドをつとめ、30分ほどのまちあるきを楽しんでいただけます。一日6回。参加無料。当日受付で記帳。毎回最大12名様まで。
※雨や強風の場合は中止となりますのでご了承ください。
■柳町(「リアル弘道館」「はがくれ未来館」)→「幕末維新記念館」コース

①10:20~
②12:50~
③15:30~
■「幕末維新記念館」→柳町(「リアル弘道館」「はがくれ未来館」)コース
①11:30~
②14:00~
③16:30~
■案内賢人予定 
5月
26日(土)大木喬任(嵯峨賢成)
27日(日)副島種臣(西正)
28日(月)江藤新平(石井晃一)
29日(火)佐野常民(鷹巣将弥)
30日(水)佐野常民(内田智弘)
31日(木)大木喬任(嵯峨賢成)


それでは
最後まで読んでいただきありがとうございました。

佐賀の歴史と誇りを後世に伝える!
幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊

FACEBOOKページもあります
「幕末維新・佐賀の八賢人おもてなし隊」
で検索お願いいたします。

文責:桜井篤(プロデューサー)

  


Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 07:55 | Comments(0) | イベント・公演情報 | イベント・公演レポート

2018年05月20日

まちあるき他5月12日~19日活動レポ 「良いではないか。」★2018年5月13日 佐賀城本丸歴史館

みなさん こんにちは!
新聞でも報道がありましたように5月18日には「幕末維新記念館」他2館が合計で10万人のお客様を迎える事ができました。

△10万人突破セレモニーにて 大隈重信と副島種臣が駆けつけました(佐賀新聞より)
佐賀新聞さんの記事↓
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/219168?ph=1



△幕末維新館の屋外ステージでは毎週土曜日に週替わりで歴史寸劇を披露。




△毎日実施の「八賢人とまちあるき」。維新博期間中一日6回実施。参加無料
(撮影:佐賀経済新聞さん)(撮影:山口仁一さん)

佐賀経済新聞社さんが記事にしてくださいました↓
https://saga.keizai.biz/headline/379/

特別なお祭りにも呼ばれて上演させていただきました



△5月12日(土) 武雄市の「秋田竿燈まつりIN武雄・まちなか広場ステージ」にて『ありがとう』を上演(撮影:濱田裕子さん)




△5月13日(日)大隈記念館(佐賀市)大隈祭にて『ならば需骨よ!』を上演。お客様からはステージに向けて「ありがと~」って声も投げかけられ、感激しました。(撮影:濱田裕子さん)



以下、佐賀城本丸歴史館における、最新の日曜恒例一日5回歴史寸劇上演(2018年5月13日)の様子をお客様の声とアンケート結果で振り返ります。


5月13日(日)第308回目
『良いではないか。』
場所:佐賀城本丸歴史館 御座の間

日本を離れてわずか一年。激動の佐賀に帰ってきた佐野常民。佐賀の危機を救おうと躍起になる副島と江藤に語ったのは意外な言葉だった・・・
登場賢人

佐野常民
鷹巣将弥

副島種臣
西正

江藤新平
石井晃一

演出:谷口文章
脚本:桜井篤

当日アテンド:能隅亜紀
記録・撮影:飯田豊一

プロデュース:桜井篤

観客数
141人
※ボランティアスタッフ含む

●アンケート結果
アンケート回答人数79人(占有率60.3%)
満足率97.5%
(大変面白かった・・69.6%、面白かった27.8%)
寸劇上演を知っていた・・47%
来館目的が観劇・・・42%
本丸歴史館にはじめて来た・・・49%
観劇目的で初めて来た/初めて来た・・・18.4%

■以下 各演目ごとにアンケート回答いただいたすべてのコメントです


赤十字社に込められた思いを強く感じることができました。 女 19 旭川市

江藤新平、副島種臣、佐野常民3人の方の演技が立派でした。 女 81 鳥栖市

勉強になった。 男 30 佐賀市

失敗しても、後れをとっても自分がやるべき事を信念を曲げずに、進んでいこうと思いました。 女 40 佐賀市

以外に知らないことが勉強になってよかったです。 女 50 柳川市

客席の中での上演でリアルだった。 女 43 太宰府市





赤十字の発生についてよくわかった。 男 55 熊本市

3人の個性が伝わっておもしろかった。 女 40 佐賀市

すばらしかった。 男 73 佐賀市

わらえたし、れきしがまなべたからおもしろかった。 男 9

歴史をわかりやすい劇にしてくれていたから。 女 40 みやき町

人物になりきりつつ、分りやすくその人物像を伝えていたから。楽しかった。 女 22 福岡市

幕末から明治期の佐賀の立場と日本の状況がわかりやすく再現していただいたから。 男 52 高知県





今後も頑張ってください。 男 60 岡山市

演技がうまい。 男 61 みやま市

佐賀の歴史がわかった。 男 53 広島市

歴史の事がわかりやすく劇されてよかったです。 男 53 鹿児島市

昨日、佐賀に来て立ち寄り、佐賀の八賢人について初めて知った。来て良かった。感動した。 男 50 倉敷市

ガチガチな理系のはずの佐野さんのハズが号泣キャラといい。パリ万博での赤十字の出会いは、衝撃の出会いだったようですね。 女 36 佐賀市

皆様力いっぱい演じていてよかったです。 女 小金井市





江藤新平について万部島に行ったばかり。 男 68 東京都

わかりやすく伝わってきました。また見に来ます。 女 55 佐賀市

わかりやすく楽しかったです。 女 34 島原市

舞台おもしろかったです。丁度、佐野常民勉強中だったので、分りやすかったです。 女 39 佐賀市

3人のかけ合い。 77 みやき町

知らなかった歴史をわかりやすく勉強になりました。 女 37 嬉野市

佐賀八賢人のことが分りやすく、楽しめることができた。 女 19 白石町





佐野常民について勉強になった。 男 65 鳥栖市

所どころで笑える所があり、先日、赤十字の募金もしたこともあり、興味を持ってみることができました。とてもわかりやすかったです。 女 48 久留米市

歴史に興味があるから。 男 51 久留米市

迫真の演技に鳥肌が立ちました。 女 8 佐賀市

江藤さんが目の前まで来たし。 男 48 久留米市

感動しました。 女 36 佐賀市

いろいろなことをしれるから。 男 8 神埼市





とても分りやすく、はくりょくがあった。 女 36 神埼市

わかりやすく、ボケもありの為。 男 57 福岡市

熊本城はもっとがんばっていた。 男 49 福岡市

初めてみたので、よくわからない。 女 佐賀市

声がよく通る。語りかけがうまい。かけあいがとても面白い。観客との絡みがうまい。ただ歴史を説明するだけでなく笑いと共に人に大切なことを伝えやすいシナリオでとても良い。 女 34 荒尾市

熱意があった。楽しませようという気持ちがあって、気持ちが良かった。 女 33 多久市





佐賀賢人のことがわかり、楽しく観させていただきました。 女 63 埼玉県

なまり等で話がされていたため。 男 69 埼玉県

3人の気持ちがすごく伝わってきた。 女 10 佐賀市

明治維新頃の歴史にふれる機会がふえて、そのことを思いながら劇をみると、とても興味深いです。 女 44 佐賀市

副島さんも江藤さんも佐野さんのことばでうけた事がよかったと思います。

会場との会話しながらだったため。 男 50 小城市

とてもわかりやすかったです。 女 24

おもしろい。 男 9 久保田町


■「好きな賢人」は!?
いろいろなコメントをいただきました。





江藤・島 島さん、北海道開拓の礎を築いていただいたので。江藤さん、正義感かっこいいです。 女 19 旭川市

殿 先見の明。 女 61 福岡市

江藤 正義の人。 男 55 熊本市


大隈 名前をよく聞くから。 女 40 みやき町

殿 世界の動きをよく見ていた。 男 57 佐賀市

殿 時代の先見性。 男 52 高知県

江藤 性格が似ているから。中学生のころ、似たようなことをし、下野(転校する羽目)になりました。 女 36 佐賀市

江藤 日本の法律をつくった為。また初代最高裁のハンジなど。 男 68 東京都

殿 日本初の鉄大砲を作ったから。 男 10 白石町

江藤 司馬さんの小説。「さい月」&何年も前に江藤新平が主人公の舞台を見たから。 女 39 佐賀市

島・殿・佐野 おもしろいから。 女 37 佐賀市

大隈・副島・佐野
歴史上有名だから。 女 37 嬉野市

佐野 赤十字を作ったから。 女 19 白石町

殿 本館の展示を見て。 男 51 久留米市

全員 みんな好きだから。 男 48 久留米市

江藤・島・佐野 江藤、島、おもしろい。佐野、かっこいい。 女 10 佐賀市

佐野 赤十字を作ったから。 女 36 佐賀市

佐野 せきじゅうじをつくってて、すごいから。 男 8 神埼市

副島・殿 鍋島様、歴史的に。副島様、語りの口調、噛んだ際のフォローのやり方。 女 34 荒尾市

殿 縁があるから。また業績から。 女 33 多久市

全員 すごいことをしたから。 女 10 佐賀市

江藤 ナンバーワン。 女 44 佐賀市

佐野 赤十字社の父だから。 男 31

全員 おもしろいから。 男 9 久保田町

ありがとうございました。

上演の後には、「おたのしみグルメクーポン」が賢人から皆様に手渡されました。
今日のクーポンは「浪漫座」でいただける「七賢人ドリップコーヒー」1袋でした。ご提供は「いずみや珈琲」さんです。クーポンチケットは、次週5月20日(日)までお使いいただけまして、「浪漫座」は維新博の会場である「リアル弘道館」すぐそばなのでお立ち寄りの際にぜひ!※同店で飲食された方が対象です。

■5月の上演・活動予定

■佐賀城本丸日曜日の今後の上演予定

【基本情報】佐賀城本丸歴史館で毎週日曜日、佐賀の八賢人に扮した役者が歴史寸劇を1日5回、無料で上演します。演目は週替わり、毎週違う組み合わせの三賢人が登場します。
①10:00~、②11:30~、③13:00~、④14:30~、⑤16:00~
★上記開始時間の10分前ほどから賢人による八賢人の紹介などをやっております。お早目におこしいただくことをおすすめします


5月20日(日)第309回
『まるぼうろ』

人には忘れられない味がある。明治の政界で上りつめる直前の大隈重信。久々の先輩たちとの再会と懐かしい菓子の味に、国つくりに抱いた初心を思い出す
出演:大隈重信、大木喬任、副島種臣

5月27日(日)第310回
『茶飲みに来んか?』

1868年(明治元年)の佐賀。隠居してもなおかつ毎日のように藩士たちがやってくる鍋島直正公の隠宅。今日はKYの江藤新平に地味な大木喬任のでこぼこコンビがやってきたのだが・・。
出演:鍋島直正、江藤新平、大木喬任

■維新博メイン会場屋外ステージでの上演予定
(荒天中止の場合がございます。あらかじめご了承ください)
5月26日(土)
一回目:11:00~ 二回目:13:30~
『さがんもん』

1874年(明治7年)2月 佐賀。佐賀の乱も敗色濃くなった戦場の片隅で。江藤新平と島義勇の胸にせりあがる情熱が激しくぶつかる。理想の国家建設を夢見て散った二人のさがんもんの物語
出演賢人:江藤新平、島義勇、副島種臣

■「八賢人とまちあるき」

佐賀の8賢人が維新会場の間を毎日日替わりでガイドをつとめ、30分ほどのまちあるきを楽しんでいただけます。一日6回。参加無料。当日受付で記帳。毎回最大12名様まで。
※雨や強風の場合は中止となる場合もございますのでご了承ください。

■柳町(「リアル弘道館」「はがくれ未来館」)→「幕末維新記念館」コース

▲まちがどの恵比須さま

①①10:20~
②12:50~
③15:30~
■「幕末維新記念館」→柳町(「リアル弘道館」「はがくれ未来館」)コース

▲松原神社の大楠
①11:30~
②14:00~
③16:30~
■案内賢人予定 
5月
20日(日)

▲大木喬任(小松原修)

21日(月)

▲大木喬任(嵯峨賢成)

22日(火)佐野常民(鷹巣将弥)

23日(水)

江藤新平(石丸聡史)


24日(木)副島種臣(西正)

25日(金)江藤新平(石井晃一)

26日(土)大木喬任(嵯峨賢成)

27日(日)副島種臣(西正)

28日(月)江藤新平(石井晃一)

29日(火)佐野常民(鷹巣将弥)


30日(水)佐野常民(内田智弘)

31日(木)大木喬任(嵯峨賢成)


それでは
最後まで読んでいただきありがとうございました。

佐賀の歴史と誇りを後世に伝える!
幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊

FACEBOOKページもあります
「幕末維新・佐賀の八賢人おもてなし隊」
で検索お願いいたします。

文責:桜井篤(プロデューサー)

  続きを読む


Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 02:51 | Comments(0) | イベント・公演情報 | イベント・公演レポート

2018年05月12日

5月上演スケジュール&最新レポ「おないとし」★2018年5月6日 佐賀城本丸歴史館

風薫る五月!
青葉繁れる佐賀城本丸にて
ますます元気に活動しています。


△先月から開始しているのがこちら。
維新博の2つの会場エリアを結んで歩く約30分の歴史散策『八賢人とまちあるき』を毎日おこなってます(雨天荒天は中止あり)。お客様から大変好評をいただいておりますので、ぜひご参加くださいね!


△毎週土曜日にはこちら。維新博メイン会場の屋外ステージで11時~、13時30分~ 一日2回各30分弱。上演しています。5月5日(土)は「ならば需骨よ!」を上演しました(撮影:能隅亜紀)


以下、佐賀城本丸歴史館における、最新の日曜恒例一日5回歴史寸劇上演(2018年5月6日)の様子をお客様の声とアンケート結果で振り返ります。


5月6日(日)第307回目
場所:佐賀城本丸歴史館 御座の間
『おないとし』
漢学や医学、国学に陽明学。「なにものかにならんばっ!」と己が信じる勉学に励み、日夜議論を尽くしていた佐賀鍋島の藩校弘道館の若き俊英、枝吉神陽、島義勇、そして佐野常民。同じ歳の3人が18回目の夏を迎えた1840年天保11年7月のある日。ついに激動の時代の幕開けを告げるある知らせが遠く大陸から届いた・・・。
登場賢人

佐野常民
鷹巣将弥

枝吉神陽
浦川忠敬

島義勇
谷口文章


演出:西正
脚本:桜井篤


当日アテンド:谷口幸恵
記録・撮影:飯田豊一

プロデュース:桜井篤

観客数
321人
※ボランティアスタッフ含む

●アンケート結果
アンケート回答人数92人(占有率29.7%)
満足率98.9%
(大変面白かった・・79.3%、面白かった19.6%)

寸劇上演を知っていた・・41%
来館目的が観劇・・・37%
本丸歴史館にはじめて来た・・・49%
観劇目的で初めて来た/初めて来た・・・4.4%

■以下 各演目ごとにアンケート回答いただいたすべてのコメントです


子どもたちにも理解できる内容に企画していただけることを望んでいます。男60佐賀市

情熱がすごかった。男54千葉市

3人の気持ちがすごく伝わってくるえんぎでした。女10佐賀市

楽しく、解かりやすく、また見たいと思いました。女48長崎市

応援してます。楽しかったです。男50長崎市



泣き虫の人がおもしろかった。女14鳥栖市

しっかり何者かになられております。熱い心が伝わってきました。女69佐賀市

今にも通じる若者の様子。あつい気持ちが伝わってきて、とてもよかったです。女44佐賀市

熱演が感動的だった。男13佐賀市

志、感動しました。女40佐賀市




静岡と違う歴史視点。男72沼津市

明治維新の考え方。女70沼津市

少しの時間なのに、内容が濃かったから。女11佐賀市

とても熱のこもった劇でした。これを機に歴史にもう少し目を向けてみようと思います。女35佐賀市

おないとし、5回目の観劇です。熱い演技で分りやすいです。悩み、思い、色々な葛藤も見れました。女56佐賀市




見応えもあり、内容も楽しく学べたから。21多久市

熱い演技で分りやすかったです。男9東京都

内容が良いです。先人の想いを伝えるのに劇っていいですね。女39東京都

佐賀に初めて来ました。再認識しました。男滋賀県

3人ともすごく上手で、すごーくかんどうしました。女12鹿児島市




知らない史実が分かった。男42鹿児島市

知らない史実で、おもしろかった。女40鹿児島市

真剣な表情が良かった。男59大牟田市

良く知らなかったから。女40長崎市

史実を楽しく理解できました。女61長崎市




ユーモアがあって良かったから。学ばさせてもらったから。女13長与町

役者さんのノリがよかったです。佐賀弁、演技力も。男42白石町

笑いあり、涙あり。男45大牟田市

あまり知らなかった八賢人がわかりやすく、楽しかったです。女34久留米市

これまで知らなかった偉人のことがよく分ったから。男38長崎市



観客との一体感があり良かった。史実がわかりやすく理解できた。男59吉野ヶ里町

勉強になりました。女59大川市

佐賀市川副町出身だが、あまり知らなかった。劇で面白く理解できた。男67北九州市

笑いの中にも歴史のわかりやすさがあり、楽しかったです。ありがとうございました。男10福岡市

表情、笑顔、口調豊かで楽しかった。女55久留米市



3人が真剣に演じていた。良く言葉もまちがいなく出ていた。歴史の一部が良くわかった。男60佐賀市

佐賀の歴史がくわしくまなべました。女59長崎市

はくりょくがあった。女38佐賀市

おしばいが上手だった。女37長崎市

堅苦しくなく、人間味があった。男26長崎市




おもしろかったです。女8武雄市

枝吉神陽さんの若い頃がおもしろかった。男55佐賀市

普段歴史に出ない史実が判った。男62武雄市

いろいろな人のことが知れた。女10武雄市

佐賀県のすばらしさがつたわって来ました。男40武雄市




後半は良かったですが、前半のギャグ部分は若干長かったような気がします。男34長崎市

前を見てがんばっている。私たちも何かをなしとけるために見に来ました。男51久保田町

島さんと枝吉さんのことを知らなかったので、知ることができてよかったです。ウサイエンは我が家にもあるのでびっくり。声も通っていておもしろかった。女49久留米市

くすりをお家でもっていて、それがここででたので面白かった。女8

勉強になりました。女佐賀市




八賢人がよく分った。男

前フリが少し長いかな。色々現代ももりこんでいて面白かった。女55福岡市

声もきこえやすくとてもわかりやすかったから。女9佐賀市

かちがらすの小説をよんだのでよく分りました。女65鹿島市

佐賀人ですが、初めていろんな事を知り感動しました。とてもすばらしかったです。女68福岡市




3人のコンビネーションが面白かった。男46福岡市

歴史はあまり興味がないですが、分りやすくとてもおもしろかったです。女6佐世保市

演技がすばらしかった。女45佐賀市

おもしろかった所やかんどうした所がたくさんあって、おもしろかった。女11佐賀市

心がとてもこもっていたから。女50基山町


おもしろかった。男10

3人が7けんじんについてやっていたから。女12佐賀市


ありがとうございました

■「好きな賢人」は!?
いろいろなコメントをいただきました。


全員すごいことをしたから。女10佐賀市

殿佐賀の大事な人だから。女14鳥栖市


枝吉かっこいいから。女44佐賀市

全員各賢人ごとに、しっかりとして意志があるから。男13佐賀市

全員心熱い賢人たち、彼等のかげで今日の日本があると思います。同じ佐賀に生まれた事、誇りに思います。女40佐賀市

全員佐賀の誇りです。女56佐賀市

全員誰一人欠けたって、今日の日本は成り立たなかったため。21多久市


大隈遠い親せきだから。女9

枝吉・島・佐野見たから。もともと知っていた。女12鹿児島市

佐野赤十字を作った。男71築上町


殿蒸気機関車。男42鹿児島市

佐野赤十字。ボランティア会員。女61長崎市

枝吉・島・佐野最初は何をしたかなど分からなかったけれど、3人は協力して色々な道に進んでいき、協力することの大切さを感じたから。女13長与町

江藤日本の法律の礎を築いて点がエライと思います。男42白石町


佐野職業的に身近だから。(介護職なので)女34久留米市

大隈・副島・江藤・殿教科書に載っているから。男18長崎市

大隈・江藤・殿大隈、総理大臣だから。殿、藩主だから。男10福岡市

大隈・枝吉枝吉神陽が大きな仕事をしていたと初めて知った。男60佐賀市

枝吉2回目です。寸劇を見て好きになりました。女62佐賀市


江藤曲がったことが大きらい。男55佐賀市

殿何かすごい人だから。女10武雄市

大隈早稲田卒です。男34長崎市

枝吉・江藤・殿あついしんねんをもっているから。男51久保田町

枝吉・江藤・島・殿・佐野この寸劇を見て好きになりました。男10佐世保市

枝吉・佐野学問が出来て世の中の役に立つ事を立派に出来たから。男12佐世保市

全員みんな大河ドラマになってもよいのにと思います。女佐賀市


大隈・江藤知ってたから。男46福岡市


楽しい。女45佐賀市

全員みんなすごいことをしたりしているから。女11佐賀市

全員おもしろいから。男10

ありがとうございました。

上演の後には、「おたのしみグルメクーポン」が賢人から皆様に手渡されました。
今日のクーポンはエスプラッツ東側の京風らぁ麺と甘味の店「おちょぼ」さんの
みたらし団子引換券でした。クーポンチケットは、次週5月13日(日)までお使いいただけます。


■5月の上演・活動予定

■佐賀城本丸日曜日の今後の上演予定

【基本情報】佐賀城本丸歴史館で毎週日曜日、佐賀の八賢人に扮した役者が歴史寸劇を1日5回、無料で上演します。演目は週替わり、毎週違う組み合わせの三賢人が登場します。
①10:00~、②11:30~、③13:00~、④14:30~、⑤16:00~
★上記開始時間の10分前ほどから賢人による八賢人の紹介などをやっております。お早目におこしいただくことをおすすめします

5月13日(日)第308回

『良いではないか。』

日本を離れてわずか一年。激動の佐賀に帰ってきた佐野常民。佐賀の危機を救おうと躍起になる副島と江藤に語ったのは意外な言葉だった・・・
出演:佐野常民、副島種臣、江藤新平

5月20日(日)第309回
『まるぼうろ』

人には忘れられない味がある。明治の政界で上りつめる直前の大隈重信。久々の先輩たちとの再会と懐かしい菓子の味に、国つくりに抱いた初心を思い出す
出演:大隈重信、大木喬任、副島種臣

5月27日(日)第310回
『茶飲みに来んか?』

1868年(明治元年)の佐賀。隠居してもなおかつ毎日のように藩士たちがやってくる鍋島直正公の隠宅。今日はKYの江藤新平に地味な大木喬任のでこぼこコンビがやってきたのだが・・。
出演:鍋島直正、江藤新平、大木喬任

■維新博メイン会場屋外ステージでの上演予定
一日2回 ①11時~ ②13時30分~ 各30分ほど
(荒天中止の場合がございます。あらかじめご了承ください)

5月12日(土)
『まるぼうろ』
人には忘れられない味がある。明治の政界で上りつめる直前の大隈重信。久々の先輩たちとの再会と懐かしい菓子の味に、国つくりに抱いた初心を思い出す
出演賢人:大隈重信、佐野常民、大木喬任

5月19日(土)
『蝶よ、渡れ』
佐賀藩一の仕事人、佐野常民。息つく間もなくまたまた仕事を命令されたちょうどその日に、一人の男が冒険の旅から生還する。「誰もしたことがない仕事とはな、冒険みたいなもんじゃ」。佐賀人が古代から備える冒険者魂を蘇らせ、日本初の海軍を創設した男・佐野常民の生まれ故郷三重津・早津江の物語。
出演賢人:佐野常民、島義勇、鍋島直正

5月26日(土)
『さがんもん』
1874年(明治7年)2月 佐賀。佐賀の乱も敗色濃くなった戦場の片隅で。江藤新平と島義勇の胸にせりあがる情熱が激しくぶつかる。理想の国家建設を夢見て散った二人のさがんもんの物語
出演賢人:江藤新平、島義勇、副島種臣

■「八賢人とまちあるき」

佐賀の8賢人が維新会場の間を毎日日替わりでガイドをつとめ、30分ほどのまちあるきを楽しんでいただけます。一日6回。参加無料。当日受付で記帳。毎回最大12名様まで。
※雨や強風の場合は中止となりますのでご了承ください。
■柳町(「リアル弘道館」「はがくれ未来館」)→「幕末維新記念館」コース
①10:20~
②12:50~
③15:30~
■「幕末維新記念館」→柳町(「リアル弘道館」「はがくれ未来館」)コース
①11:30~
②14:00~
③16:30~
■案内賢人予定 
5月
11日(金)佐野常民
12日(土)大木喬任
13日(日)大木喬任
14日(月)江藤新平
15日(火)江藤新平
16日(水)副島種臣
17日(木)大木喬任
18日(金)大木喬任
19日(土)大隈重信

■その他特別上演

5月12日(土) 武雄市
「秋田竿燈まつりIN武雄・まちなか広場ステージ」のプログラムのひとつとして
14;25~ 上演予定
『ありがとう』
1872年(明治5年)の夏。死者が蘇るという一年に一度のお盆の時期。「もっとも苦しむ男のそばに、わしの家来たちはおるか?」と名君のたましいがこの世に舞い戻る。新赴任地の民を貧しさから救おうと金策に走る熱血秋田県知事・島義勇が、横浜で拾った不思議な男を伴い向かった先には、後に歴史に残る大事件となるある報せを受け取り、沈思する外務卿・副島種臣の姿があった。
出演:副島種臣、島義勇、鍋島直正に良く似た謎の男
「秋田竿燈まつりIN武雄・まちなか広場ステージ」についてはこちら↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000026637.html

5月13日(日)大隈記念館(佐賀市)
大隈祭のプログラムのひとつとして12時15分頃から上演予定
『ならば需骨よ!』
安政2年8月のとある朝。藩士たちの学びようを蘭学寮に視察に訪れた佐賀藩第10代藩主、鍋島直正。その様子を物陰から覗き見する一人の若者。学問の意義を語る名君の言葉に、退学させられた男の心に再び灯がともる。
出演賢人:鍋島直正、大隈重信、江藤新平

出演:大隈重信、江藤新平、鍋島直正

それでは
最後まで読んでいただきありがとうございました。

佐賀の歴史と誇りを後世に伝える!
幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊

FACEBOOKページもあります
「幕末維新・佐賀の八賢人おもてなし隊」
で検索お願いいたします。

文責:桜井篤(プロデューサー)
  


Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 06:18 | Comments(0) | イベント・公演情報 | イベント・公演レポート

2018年05月04日

GW情報と観客57000人突破★上演結果『富士ば登らば』★2018年4月29日 佐賀城本丸歴史館

いつもありがとうございます。
GW~5月までの予定をすべて掲出いたしました。
本丸の他、毎日のまちあるきガイド、維新博土曜ステージ、武雄市、大隈祭りでも上演させていただきます。詳しくは今日のブログの最後をご覧ください



△維新博の2つの会場エリアを結ぶ『八賢人とまちあるき』を毎日おこなってます。お客様から大変好評をいただいておりますので、ぜひご参加くださいね!


それではいつものように佐賀城本丸歴史館における
最新の日曜恒例一日5回歴史寸劇上演(2018年4月29日)の様子をお客様の声とアンケート結果で振り返ります。


▲57000番目のお客様を迎えることができました。前後3人の方に粗品をプレゼント


4月29日(日)第306回目
『富士ば登らば』
場所:佐賀城本丸歴史館 御座の間
江戸250藩の中で最も勉強熱心だった幕末の佐賀藩。なかでも頂点と目されていた2人の男、「秀才」佐野常民と「天才」枝吉神陽。柄にもなく江戸で勤皇思想に染まりつつある「秀才」が殿の命令で佐賀に召喚される。登城前に悩む佐野の前に、下駄を鳴らしてやってきたのは・・・。
登場賢人

枝吉神陽
浦川忠敬

佐野常民
鷹巣将弥

鍋島直正
後藤峰彦

演出:西正
脚本:くがかおる

当日アテンド:能隅亜紀
記録・撮影:飯田豊一

プロデュース:桜井篤

観客数人
239人
※ボランティアスタッフ含む


▲撮影クルーもいらしてました

●アンケート結果
アンケート回答人数85人(占有率36.6%)
満足率98.8%
(大変面白かった・・74.1%、面白かった24.7%)
寸劇上演を知っていた・・55%
来館目的が観劇・・・48%
本丸歴史館にはじめて来た・・・43%
観劇目的で初めて来た/初めて来た・・・19.4%

■以下 各演目ごとにアンケート回答いただいたすべてのコメントです






より佐賀の歴史がわかった。女43佐世保市

とても勉強になりました。一言一言が心に響きました。女56北九州市

しっかりした声でわかりやすい劇でした。女57北九州市

今は「日本人に生まれてよかった」と思える国になっているのか考えさせられる劇でした。女40佐賀市

内容も面白かったが、ちょうど自分が今悩んでいるいるところがあって、こちらも力をもらえたから。男37佐賀市





迫力があった。気持ちを感じる。男51鹿児島市

衣装がよかったです。歴史をわかりやすく、短くまとまっており、お子さんでも楽しめる内容でした。女19唐津市

観劇をこんなに近くで初めて見ました。歴史についてとてもわかりやすく教えてもらえた。女43唐津市

むかしのことをしれておもしろかった。女8

歴史があまり得意じゃなかったので、勉強になった。女36福岡市





賢人がすばらしかった。女47佐賀市

毎回感動しています。男53

賢人の功績を知らなかったので楽しめました。男51埼玉県

佐野常民や枝吉神陽のことが詳しく知れたから。男22鳥栖市

熱演に感動しました。女70久留米市

知らないことを知った。男62鳥栖市





おもしろかった。男5久留米市

わかり易い話だった。男68佐賀市

ストーリーもおしばいも良かったです。男45長崎市

わかりやすい内容だった。女48伊万里市

いつも島さん、大隈さん、江藤さんの時で、他の回になかなかあたらない為。

少し寄ってみた。男20佐世保市





短い時間で筋がよくできていた。男59福岡市

知らない人のこうせきを教えてもらった。女59福岡市

佐賀の人々がこのようにすばらしい人が多かったのをあらためて感じました。女38佐賀市

勉強になった。伝わった。女39福岡市

今の世に通じるものを感じた。女佐賀市





八賢人が日本のためにどの位貢献したか、とても分りやすかったからです。女28福岡市

時代のふりかえってとてもおもしろかった。女52広島市

史実にもとづいていて、わかりやすい劇になっていた。女4神奈川県

はじめてみたげきだったから。女10春日市

わかりやすかった。はっきり聞きとりやすかった。友人にもすすめたい。女74伊万里市





常民の志がよく伝わりました。男46伊万里市

史実と聞いて興味がある。男74柳川市

少しの時間ですが、内容が濃くわかりやすい。熱く感動します。女40佐賀市

わかりやすく、楽しく伝わりました。女33佐賀市

わかりやすく、げきをしていました。女7佐賀市





前は他のも見たけど、見たことをないのを見れた。女12春日市

知らない歴史を知ることができました。男44佐賀市

もっと知りたいと思わせて頂けた所。女38佐賀市

みんなの心のささえをしめしてくれた。男51久保田町

熱意のある芝居、感動しました。女72有田町



知らなかったことをわかりやすく知れたので。女30小郡市

しばいに感情が出て良かったから。男27佐賀市

心のこもったおしばいだったし、佐賀の賢人のことがわかった。女60鳥栖市

佐野常民が赤十字を設立に関わっていたことを初めて知りました。とても勉強になりました。女佐賀市

えんぎが上手で、すごく気持ちが伝わってきた。女10佐賀市

感情が入った演出で、とてもわかりやすくおもしろかった。女53福岡市





知らない事を知った。男68鳥栖市

学生時代に学ばなかった史実にふれられた。男63小松市

たすけたのがいいと思った。女9佐賀市

佐賀の賢人達の業績を知らなかったので、勉強になりました。女50鳥栖市





佐賀の事はあまり知らなかったが、今回の体験で興味がでました。男51春日井市

史実に基づいた劇を一生懸命演技されていた。あっという間の30分でした。男59有田町

賢明な殿・枝吉さんと佐野さんと熱い心が伝わってきました。女69佐賀市

枝吉神陽によって佐野常民が進む道筋をつけてむくれたこと。人との出会いが大切ですね。役者さん達の演技力、声の出かたがすばらしいと思いました。女56佐賀市



■「好きな賢人」は!?
いろいろなコメントをいただきました。


全員佐賀に生まれたことを誇りに思います。女56佐賀市

枝吉・殿・佐野今日の劇を見て。女57北九州市

殿皆の活動を支えたから。男44佐世保市

枝吉・殿・佐野今日の寸劇を見て。男37佐賀市

枝吉枝吉さんが面白い。女43唐津市

大隈すごい人物だから。女36福岡市

全員みなさんすばらしい志が感激します。女47佐賀市

全員みんなそれぞれの個性があり、魅力があるから。男53

大隈以前から名前を知っていたので。男51埼玉県

全員日本のため、佐賀のため働いた。男62鳥栖市

江藤不運な人だった。男68佐賀市

島・殿島、やたら元気。殿、おとのさまだから。

江藤生き様。男59福岡市

全員日本のため、一生懸命頑張って下さったから。女71伊万里市

全員ひたすら前に進んだ人たちだからです。男46伊万里市

佐野赤十字の親。男74柳川市

江藤・殿殿、佐賀の基礎を作り上げた。尊敬します。新平、男の中の男。真っ直ぐな所。女40佐賀市

全員佐賀、日本の発展に大きかったと思います。男44佐賀市

枝吉・殿・佐野佐賀のために気持ちがすごく伝わりました。女38佐賀市

枝吉・江藤・殿殿心がひろく、先を見ている。枝吉、みんなの星。江藤、せいぎの人。男51久保田町

枝吉・副島・江藤・殿・佐野なんとなく。女60鳥栖市

全員すごいことをしたから。女10佐賀市

大隈・江藤大隈、すごいことをしたから。江藤、かっこいいから。女9佐賀市

ありがとうございました。

上演の後には「おたのしみグルメクーポン」が賢人から皆様に手渡されました。
今日のクーポンはさがレトロ館の「黒茶」一杯引換券でした。クーポンチケットは、次週5月6日(日)までお使いいただけます。


■5月の上演・活動予定


■佐賀城本丸日曜日の今後の上演予定

【基本情報】佐賀城本丸歴史館で毎週日曜日、佐賀の八賢人に扮した役者が歴史寸劇を1日5回、無料で上演します。演目は週替わり、毎週違う組み合わせの三賢人が登場します。
①10:00~、②11:30~、③13:00~、④14:30~、⑤16:00~
★上記開始時間の10分前ほどから賢人による八賢人の紹介などをやっております。お早目におこしいただくことをおすすめします


5月6日(日) 第307回
『おないとし』

漢学や医学、国学に陽明学。「なにものかにならんばっ!」と己が信じる勉学に励み、日夜議論を尽くしていた佐賀鍋島の藩校弘道館の若き俊英、枝吉神陽、島義勇、そして佐野常民。同じ歳の3人が18回目の夏を迎えた1840年天保11年7月のある日。ついに激動の時代の幕開けを告げるある知らせが遠く大陸から届いた・・・。
出演:佐野常民、枝吉神陽、島義勇

5月13日(日)第308回
『ならば需骨よ!』

安政2年8月のとある朝。藩士たちの学びようを蘭学寮に視察に訪れた佐賀藩第10代藩主、鍋島直正。その様子を物陰から覗き見する一人の若者。学問の意義を語る名君の言葉に、退学させられた男の心に再び灯がともる。
出演:鍋島直正、大隈重信、江藤新平

5月20日(日)第309回
『まるぼうろ』

人には忘れられない味がある。明治の政界で上りつめる直前の大隈重信。久々の先輩たちとの再会と懐かしい菓子の味に、国つくりに抱いた初心を思い出す
出演:大隈重信、大木喬任、副島種臣

5月27日(日)第310回
『茶飲みに来んか?』

1868年(明治元年)の佐賀。隠居してもなおかつ毎日のように藩士たちがやってくる鍋島直正公の隠宅。今日はKYの江藤新平に地味な大木喬任のでこぼこコンビがやってきたのだが・・。
出演:鍋島直正、江藤新平、大木喬任

■維新博メイン会場屋外ステージでの上演予定
(荒天中止の場合がございます。あらかじめご了承ください)

5月5日(土)
一回目:11:30~ 二回目:13:00~
 ※お時間いつもと違います。ご注意ください
『ならば需骨よ!』

安政2年8月のとある朝。藩士たちの学びようを蘭学寮に視察に訪れた佐賀藩第10代藩主、鍋島直正。その様子を物陰から覗き見する一人の若者。学問の意義を語る名君の言葉に、退学させられた男の心に再び灯がともる。
出演賢人:鍋島直正、大隈重信、江藤新平

5月12日(土)

一回目:11:00~ 二回目:13:30~
『まるぼうろ』

人には忘れられない味がある。明治の政界で上りつめる直前の大隈重信。久々の先輩たちとの再会と懐かしい菓子の味に、国つくりに抱いた初心を思い出す
出演賢人:大隈重信、佐野常民、大木喬任

5月19日(土)
一回目:11:00~ 二回目:13:30~
『蝶よ、渡れ』

佐賀藩一の仕事人、佐野常民。息つく間もなくまたまた仕事を命令されたちょうどその日に、一人の男が冒険の旅から生還する。「誰もしたことがない仕事とはな、冒険みたいなもんじゃ」。佐賀人が古代から備える冒険者魂を蘇らせ、日本初の海軍を創設した男・佐野常民の生まれ故郷三重津・早津江の物語。
出演賢人:佐野常民、島義勇、鍋島直正

5月26日(土)

一回目:11:00~ 二回目:13:30~
『さがんもん』

1874年(明治7年)2月 佐賀。佐賀の乱も敗色濃くなった戦場の片隅で。江藤新平と島義勇の胸にせりあがる情熱が激しくぶつかる。理想の国家建設を夢見て散った二人のさがんもんの物語
出演賢人:江藤新平、島義勇、副島種臣

■「八賢人とまちあるき」
佐賀の8賢人が維新会場の間を毎日日替わりでガイドをつとめ、30分ほどのまちあるきを楽しんでいただけます。
一日6回。参加無料。当日受付で記帳。毎回最大12名様まで。
※雨や強風の場合は中止となりますのでご了承ください。
■柳町(「リアル弘道館」「はがくれ未来館」)→「幕末維新記念館」コース
①10:20~
②12:50~
③15:30~
■「幕末維新記念館」→柳町(「リアル弘道館」「はがくれ未来館」)コース
①11:30~
②14:00~
③16:30~
■案内賢人予定 
5月
4日(祝)鍋島直正
5日(土)大木喬任
6日(日)副島種臣
7日(月)佐野常民
8日(火)江藤新平
9日 (水)大木喬任
10日(木)副島種臣
11日(金)佐野杖民
12日(土)大木喬任
13日(日)未定


■その他特別上演


5月12日(土) 武雄市
「秋田竿燈まつりIN武雄・まちなか広場ステージ」のプログラムのひとつとして
14;25~ 上演予定

『ありがとう』
1872年(明治5年)の夏。死者が蘇るという一年に一度のお盆の時期。「もっとも苦しむ男のそばに、わしの家来たちはおるか?」と名君のたましいがこの世に舞い戻る。新赴任地の民を貧しさから救おうと金策に走る熱血秋田県知事・島義勇が、横浜で拾った不思議な男を伴い向かった先には、後に歴史に残る大事件となるある報せを受け取り、沈思する外務卿・副島種臣の姿があった。
出演:副島種臣、島義勇、鍋島直正に良く似た謎の男
「秋田竿燈まつりIN武雄・まちなか広場ステージ」についてはこちら↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000026637.html


5月13日(日)
大隈記念館(佐賀市)
大隈祭のプログラムのひとつとして12時15分頃から上演予定

『ならば需骨よ!』
安政2年8月のとある朝。藩士たちの学びようを蘭学寮に視察に訪れた佐賀藩第10代藩主、鍋島直正。その様子を物陰から覗き見する一人の若者。学問の意義を語る名君の言葉に、退学させられた男の心に再び灯がともる。
出演賢人:鍋島直正、大隈重信、江藤新平

それでは
最後まで読んでいただきありがとうございました。

佐賀の歴史と誇りを後世に伝える!
幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊

FACEBOOKページもあります
「幕末維新・佐賀の八賢人おもてなし隊」
で検索お願いいたします。

文責:桜井篤(プロデューサー)
  


Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 10:04 | Comments(0) | イベント・公演情報 | イベント・公演レポート