2022年04月14日

【特別上演告知】4月15日(金)高輪築堤設置オープニングセレモニー特別寸劇『築堤、佐賀に来る』

明日9時より、
佐賀県博物館・美術館の中庭に、大隈重信が作った高輪築堤の一部移転設置を記念して
除幕式・オープングセレモニーが開催されます。


県のHPリリースです
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00385271/index.html

二人劇『築堤、佐賀に来る』を上演いたします。

登場賢人は、島義勇、大隈重信の二人
【特別上演告知】4月15日(金)高輪築堤設置オープニングセレモニー特別寸劇『築堤、佐賀に来る』
【特別上演告知】4月15日(金)高輪築堤設置オープニングセレモニー特別寸劇『築堤、佐賀に来る』
島義勇(谷口文章)
【特別上演告知】4月15日(金)高輪築堤設置オープニングセレモニー特別寸劇『築堤、佐賀に来る』
大隈重信(青柳達也)
作・脚本:桜井篤

7分ほどの小さな劇ですが、屋外の公共スペースで上演される予定です。
上演予定時間は9時40分過ぎです。

ご自由に観劇できますので、お時間のある方、ぜひおいでください!
(文責・桜井/プロデューサー)





同じカテゴリー(イベント・公演レポート)の記事画像
★『夜ば、あけとけ』★3月26日★佐賀城本丸歴史館
★『まるぼうろ』★3月19日★佐賀城本丸歴史館
★『酒持ってこい』★3月12日★佐賀城本丸歴史館
★『富士ば登らば』★3月5日★佐賀城本丸歴史館
★『さがんもん』★2月26日★佐賀城本丸歴史館
★『夜ば、あけとけ』★2月19日★佐賀城本丸歴史館
同じカテゴリー(イベント・公演レポート)の記事
 ★『夜ば、あけとけ』★3月26日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-31 09:01)
 ★『まるぼうろ』★3月19日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-24 11:34)
 ★『酒持ってこい』★3月12日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-17 16:56)
 ★『富士ば登らば』★3月5日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-09 17:37)
 ★『さがんもん』★2月26日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-03 08:11)
 ★『夜ば、あけとけ』★2月19日★佐賀城本丸歴史館 (2023-02-24 19:35)

Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 21:38 | Comments(0) | イベント・公演レポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。