2020年03月26日

3月29日(日)佐賀城本丸歴史館お庭での上演のお知らせ

みなさまいつもありがとうございます。
さて、今週末の日曜日定期上演につきましては
新型コロナウイルス感染防止の対策のため、
佐賀城本丸歴史館の、館内ではなく、お庭をお借りして八賢人おもてなし隊が「賢人ジュニア」のメンバーとともにひとつの劇を作り出す形で上演いたしますので、お知らせいたします。

また、お庭ですので屋外の上演となります関係で
雨天の場合は中止となりますのでご了承ください
(雨天の場合は別途無観客上演とし、ライブ配信を予定しております)

以下、通常の上演と違う点がございますのでお願い申し上げます。

■雨天の場合は中止となります。
■雨天の場合は別途場所をかえて無観客で上演し11:30~「(新作) もぐら打ち」を14:30~「おないとし」
ツイッターやファイスブックページでライブ放映いたしますのでご覧ください)
■新型コロナウイルスの感染防止のため、お客様はマスクの着用をお願いいたします
■上演中はお客様同士の距離を1メートル保っていただくこととなります。(現場でスタッフがお願い申し上げます)
■通常上演後に賢人たちとの記念写真も歓迎させていただいておりましたが、お客様との記念写真は自粛させていただきます。

どうぞ主旨をご理解いただきスムーズな上演を実現できるよう
ご不便をかけますが、ご協力をお願い申し上げます。

上演予定■3月29日(日)第401日目
(賢人ジュニア初舞台公演)
※それぞれ下記記載した開始時間の10分前から賢人の紹介など実施いたしますのでお楽しみください。
※上演時間は各25分程度です
1回目(10:00~)
3回目(13:00~)
5回目(16:00~)
 『おないとし』
漢学や医学、国学に陽明学。「なにものかにならんばっ!」と己が信じる勉学に励み、日夜議論を尽くしていた佐賀鍋島の藩校弘道館の若き俊英、枝吉神陽、島義勇、そして佐野常民。同じ歳の3人が18回目の夏を迎えた1840年天保11年7月のある日。ついに激動の時代の幕開けを告げるある知らせが遠く大陸から届いた・・・。
出演賢人:※枝吉と島は、賢人JRのメンバーが演じます
佐野常民、枝吉神陽(稲富雄仁16歳)、島義勇(中向一歩18歳)
演出:青柳達也 脚本:桜井篤

2回目(11:30~)
4回目(14:30~)
新作『もぐら打ち』
幼い大木喬任と大隈重信が、お正月明けの子供たちの行事でやってきた、とある家。そこに待っていたのは若きカリスマ思想家と、髭を伸ばした奇妙な「いきもの」であった。~賢人は一人では大成しない~。後に日本の礎を築くこととなる賢人を多数輩出した幕末・佐賀の精神的風土を正月の地域伝統行事によせて物語る。
>※大隈と大木は、賢人ジュニアのメンバーが演じます
出演賢人:枝吉神陽、島義勇、大隈重信(幼年期 姫野真護9歳)、大木喬任(少年期 坂本煌也10歳)
演出:青柳達也 脚本:桜井篤

佐賀の歴史と誇りを後世に伝える!
幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊

FACEBOOKページ
「幕末維新・佐賀の八賢人おもてなし隊」
で検索お願いいたします。

ツイッター
@sagahachikenjin

出演作品についてや、取材申込みなどのお問い合わせは下記へどうぞ。
メール:cherrybravo2001@yahoo.co.jp
電話:090-5589-8217
一般社団法人魅力発掘プロデュース協会
担当:桜井(プロデューサー)までお気軽にご連絡ください。




同じカテゴリー(イベント・公演情報)の記事画像
★『夜ば、あけとけ』★3月26日★佐賀城本丸歴史館
★『まるぼうろ』★3月19日★佐賀城本丸歴史館
★『酒持ってこい』★3月12日★佐賀城本丸歴史館
★『富士ば登らば』★3月5日★佐賀城本丸歴史館
★『さがんもん』★2月26日★佐賀城本丸歴史館
★『夜ば、あけとけ』★2月19日★佐賀城本丸歴史館
同じカテゴリー(イベント・公演情報)の記事
 ブログ移行のお知らせ (2023-04-08 21:25)
 ★『夜ば、あけとけ』★3月26日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-31 09:01)
 ★『まるぼうろ』★3月19日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-24 11:34)
 ★『酒持ってこい』★3月12日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-17 16:56)
 ★『富士ば登らば』★3月5日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-09 17:37)
 ★『さがんもん』★2月26日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-03 08:11)

Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 07:04 | Comments(0) | イベント・公演情報 | イベント・公演レポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。