2017年08月26日

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

みなさま
「幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊」のブログをご覧になっていただき誠にありがとうございます。
いつものように最新の佐賀城本丸歴史館における日曜定期上演の様子をアンケートと写真でお贈りいたします。
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
熱い一日となりましたが大勢の方にお越しいただきました!
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
▲東京の早稲田実業付属小の子供達も!
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
▲大隈重信ら賢人と記念写真~!決まってます
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
▲ありがとうございました

なお
9月3日は、開始以来ついに5周年を迎えることとなりますので、特別の上演を企画しております。
また、9月2日(土)は福岡市(市役所前広場)で特別上演いたします。
詳細はブログの最後の「今後の予定」欄をご覧ください。

★本丸上演結果レポート

上演:2017年8月20(日) ※第271日目
場所:佐賀城本丸歴史館 御座間
「鬼の首あげい」
1868年(明治元年)春。「英語はしゃべれるか?喧嘩は強いか?」新政府から不思議な質問を受けて、急ぎ長崎から大阪へ船で向かう大隈重信、31歳。たまたま乗り合わせていた同郷のあの男から、行く手に待ち受けているものの、身の毛もよだつ噂を聞く。
出演
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
大隈重信
青柳達也
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
島義勇
谷口文章
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
江藤新平
石井晃一


祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
当日アテンド:能隅亜紀
記録:飯田豊一
撮影:飯田豊一

演出:西正
脚本:クガカオル 
脚色:桜井篤

プロデュース:桜井篤
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
観客数198人
※ボランティアスタッフ含む


●アンケート結果

アンケート回答人数68人(占有率35.4%)

★★満足率100.0%達成しました!!★★

(大変面白かった・・70.6%、面白かった29.4%)


寸劇上演を知っていた・・47%
来館目的が観劇・・・24%
本丸歴史館にはじめて来た・・・56%
観劇目的で初めて来た/初めて来た・・・8.1%

以下アンケートに書いていただいたすべてのコメントです
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

本を読むのが苦手で、でも知識が見るだけで分かりやすく知れたので良かったです。ありがとうございました。女37神埼市

一体感を感じることができました。男40南九州市

客をまきこんだ劇だった。男41岐阜市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

おもしろかったです。今後も頑張ってください。男34佐賀市

知らない事(史実)だったので。女45佐賀市

大隈重信の交渉力のうまさがよく表現されていた。島義勇の的確なアドバイスもよかった。男45大阪府

ところどころ笑いがよかった。初めて知ることばかりでした。男32前橋市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

役者の意気込みが感じられた。男61嬉野市

テンポがよかった。間がきまっていた。わかりやすかった。英語は苦手なので字幕がないと最初とてもあせった。女53日田市

歴史の中で一般には分からないところを詳しく教えていただいたので、とてもよかったです。ありがとうございました。女55長崎市

熱意が伝わった。男54春日市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

大隈重信が日本を守るために活動した様子がよく表現されていた。また江藤新平の場を読まない様子もしっかりと表現されていた。男45大阪府

セリフがわかりやすく。歴史が理解できた。演技力も上手だった。男71佐賀市

面白かったです。女6久留米市

少し短い。もう少し観たかった。男55太宰府市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

熱演。評判は聞いていました。史実的な劇を強化してほしい。よくしらせるために。女63佐賀市

史実で知らない情報を劇にされているので、興味深かったです。女64佐賀市

お客さんに接したり、芸人のネタを使ったりしたので楽しかったです。女11柳川市

暑い中汗を流しおつかれ様でした。迫力があり圧倒されました。男48佐賀市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

笑いを交えたいい劇でした。男41福岡市

知らない話でした。男89福岡市

よく声が聞こえた。女26白石町

わかりやすかった。男56高松市

すごい迫力で楽しめました。女32久留米市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

はくりょくあって面白かった。女40埼玉県

役をしている人が、お笑いの心を持っているなあと思いました。声も聞きやすいと思います。女43吉野ヶ里町

佐賀の歴史の部分が分かりました。男78熊本市

物語がわかりやすかった。女40大阪市

個人のプロフィールも分かりやすく、すごく楽しかったです。10月からも見たいので、入場代金とか取っても良いと思います。女50高松市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

おもしろくわかりやすい内容でした。男46吉野ヶ里町

役者の皆様の演技が大変上手です。男48霧島市

3回目、佐賀城へ孫と娘たちをつれて来たかった。男58長崎市

キャラが濃ゆくて良かった。女27長崎市

はくりょくがあってよごくおもしろかった。男10東京都

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

おおげさに7演じられていて面白かった。女11東京都

ところどころにオチがあり、また大隈候の偉業も学ぶことができたから。男12東京都

ボケやつっこみがおもしろかった。声も大きくて、聞きやすかった。女11東京都

ジャスティスが面白かった。イエーイ。男12東京都

3人でとてもいいげきができていてすごかった。男9東京都

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

ジャスティス、コメディー要素も多く、内容が頭に入りやすかった。男11東京都

勉強になり、またとても楽しめた。男11東京都

とてもよかったです。女56広島市

背景についてのお話が先にあり、理解したうえで観劇できたので。女27佐賀市

久しぶりに観にきました。以前よりパワーアップしつつ安定の寸劇。興味深く面白かったです。これからも末永く活動を続けていかれるよう応援しています。(10月以降も)女29唐津市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

劇が楽しめた。男50芦刈町

生なので。女40佐賀市

わかりやすく演じられていたから。男45東京都

初めて寸劇というものを見た。方言や今のダジャレをまぜこんだのもおもしろかった。女43柳川市

息子が今春から早稲田大学に入りまして、その創設者である大隈重信先生の劇に興味があったため。男48福岡市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館

迫力があって予想していてより面白かったです。男25福岡市

大隈、島、江藤が何をやったか知ることができた。男40福岡市

佐賀の歴史が理解できました。男58広島市

国が違えば正義も違う…現在の世界情勢を思うと昔から変わっていないのですね。でも、今の日本(佐賀)が暮しやすくなっているのは、賢人たちの厚い心意気があったからだと、観劇させていただいて毎回思っています。今回3回目です。女40佐賀市


ありがとうございました。


■「好きな賢人」は!?
いろいろなコメントをいただきました。

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
大隈歴史で学んで知っているから。男40南九州市

大隈、江藤、殿、大木、佐野調べた分だけ増えて困っています。女53日田市

大隈・江藤・島・殿・佐野藩政の力と日本の礎を築いた。男70佐賀市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
殿殿様だから。女40多久市

殿・佐野英雄たちの選択で見て面白かった。西南戦争にも興味があったので。女26白石町

大隈・江藤・島歴史を変えた人々と思っています。男78熊本市

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
江藤KYなところ。女50高松市

殿一番おもしろいから。女27長崎市

大隈早稲田大学を作ったから。男10東京都

大隈学校を作った人。女11東京都

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
全員全員偉大。男12東京都

大隈・江藤自分の学校に関係あるから。女11東京都

殿かしこいから。男11東京都

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
大隈自分の学校の設立者だから。男11東京都

大隈他の人は知りませんでした。女56広島市

全員みなさんの佐賀んもんの心意気が好きです。女29唐津市

全員佐賀の為にがんばったから。女51芦刈町

全員えらい。男50芦刈町

大隈今日知ったから。男45東京都

ありがとうございました。

上演の後には、「おたのしみグルメクーポン」が賢人から皆様に手渡されました。
今日のクーポンは本丸歴史館すぐ斜め前のさがレトロ館さんの「黒茶」1杯サービス券でした。このクーポンチケットは翌週の日曜日まで使えるので、次週8月27日(日)にいらsっしゃった後にご一服されるなどご活用ください!


佐賀城本丸日曜日の今後の上演予定■ 

佐賀城本丸歴史館では毎週日曜日、佐賀の八賢人に扮した役者が歴史寸劇を1日5回、無料で上演しています。演目は週替わり、毎週違う組み合わせの三賢人が登場します。
①10:00~、②11:30~、③13:00~、④14:30~、⑤16:00~

8月27日(第272日)
『おないとし』
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
漢学や医学、国学に陽明学。「なにものかにならんばっ!」と己が信じる勉学に励み、日夜議論を尽くしていた佐賀鍋島の藩校弘道館の若き俊英、枝吉神陽、島義勇、そして佐野常民。同じ歳の3人が18回目の夏を迎えた1840年天保11年7月のある日。ついに激動の時代の幕開けを告げるある知らせが遠く大陸から届いた・・・。
●佐野常民、枝吉神陽、佐野常民

9月3日(第273日)
~5周年記念特別上演~

「4人の大木喬任と、新たな賢人。」
主旨■佐賀の歴史と誇りを後世に伝える目的で活動を開始した私たち「幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊」ですが、2017年9月3日をもって、佐賀城本丸歴史館の日曜定期上演が、2012年9月1日初演以来5周年を迎えることができました。

つきましては、9月3日の同上演においては、「5周年記念特別上演」としまして、未公開の新作を含めた4本の演目を一挙に公開いたし、みなさまに感謝の意を表したいと思います。また、各回、賢人との記念撮影や楽しいふれあいの時間も設けておりますので、どうぞ佐賀城本丸歴史館に足をお運びいただけたら幸いです。

この5年間を振り返り、役者の交代が最も多かった「大木喬任」役を、現役含め歴代の役者4人が一本づつ演じます。最終回(第五回目)においては、一般のお客様の前でははじめての上演となる佐賀の医学の聖地・好生館が生み出した日本の医学の礎となった伊東玄朴、相良知安らの賢人たちが登場する「あまねく人を。」をご覧にいれます。

1回目 10:00~ 
「酒持って来い」大木喬任祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
(現役:嵯峨賢成)、島義勇、江藤新平


2回目 11:30~  
「茶飲みに来んか?」
鍋島直正、祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
大木喬任(三代目:谷口善政)江藤新平

3回目 13:00~
「まるぼうろ」大隈重信、祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
大木喬任(初代:小松原修)、副島種臣

4回目 14:30~
「酒持って来い」
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
大木喬任(二代目:野本則之)、島義勇、江藤新平

5回目 16:00~ ★★★一般初上演です★★★
「あまねく人を。」
(鍋島直正、伊東玄朴、古賀穀堂、相良知安、佐野常民)

その他イベント出演予定

福岡に行きます~!
福岡のみなさん、福岡の佐賀出身者のみなさん おまたせしました
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
演目は・・・

祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館


「さがんもん」です
時 9月2日(土)15時30分頃から
場所 福岡市役所前広場
イベント名:唐津まるごとマーケットin 天神
出演賢人:江藤新平、島義勇、副島種臣

さて、最後に、賢人に親しんでいただくためにとっておき情報をひとつ!~
「佐賀の12賢人歴史散策お楽しみ帳」という無料の冊子がございます。
当おもてなし隊の寸劇の脚本とプロデュースを担当している桜井プロデューサーが編集しました。
「賢人のエピソード」
「賢人スポット&モデルルート」
「愛憎相関図」
「あなたはどのタイプ?佐賀12賢人判定」e.t.c.
楽しみいっぱいの内容になっています。
大変好評のため数に限りがありますが、
本丸歴史館玄関入って右手にある売店スタッフお尋ねください。
こんな表紙です
祝★満足率100%「鬼の首あげい」★2017年8月20日 佐賀城本丸歴史館
▲無料 全36ページオールカラー 発行:佐賀市観光協会 ※本丸では売店でお尋ねください

▼中身が見れます↓
http://static.saga-ebooks.jp/actibook_data/c_saga_saga12kenjin_201503190000/HTML5/pc.html#/page/1
それでは
最後まで読んでいただきありがとうございました。


佐賀の歴史と誇りを後世に伝える!
幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊

FACEBOOKページもあります
「幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊」

文責:桜井篤(プロデューサー)



同じカテゴリー(イベント・公演情報)の記事画像
★『夜ば、あけとけ』★3月26日★佐賀城本丸歴史館
★『まるぼうろ』★3月19日★佐賀城本丸歴史館
★『酒持ってこい』★3月12日★佐賀城本丸歴史館
★『富士ば登らば』★3月5日★佐賀城本丸歴史館
★『さがんもん』★2月26日★佐賀城本丸歴史館
★『夜ば、あけとけ』★2月19日★佐賀城本丸歴史館
同じカテゴリー(イベント・公演情報)の記事
 ブログ移行のお知らせ (2023-04-08 21:25)
 ★『夜ば、あけとけ』★3月26日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-31 09:01)
 ★『まるぼうろ』★3月19日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-24 11:34)
 ★『酒持ってこい』★3月12日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-17 16:56)
 ★『富士ば登らば』★3月5日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-09 17:37)
 ★『さがんもん』★2月26日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-03 08:11)

Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 21:45 | Comments(0) | イベント・公演情報 | イベント・公演レポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。