2017年04月01日
世界遺産登録記念碑除幕式上演「蝶よ、渡れ」2017年3月25日
さる2017年3月25日に
佐賀市の主催となる 三重津海軍所跡の世界遺産登録記念碑除幕式が
行なわれ、当おもてなし隊は、三重津海軍所を創設した鍋島直正と佐野常民、
そして、北海道の探検から帰ってきた島義勇3人が演じる
「蝶よ、渡れ」を記念上演いたしました。







終えてからは除幕式に参加するなど、佐賀の記念すべき瞬間に立ち会うことができました




今後も三重津海軍所跡および佐野常民記念館をどうぞよろしくお願いいたします!
ちなみに3月25日は、佐野常民が博愛社を日本赤十字に改名した日でした!
このあとすぐに賢人3人は、佐賀テレビの超!春フェスで上演するため、博物館に向かいます
(続きはブログで)
三重津海軍所跡地についてはこちら↓
https://www.city.saga.lg.jp/main/199.html
佐賀市の主催となる 三重津海軍所跡の世界遺産登録記念碑除幕式が
行なわれ、当おもてなし隊は、三重津海軍所を創設した鍋島直正と佐野常民、
そして、北海道の探検から帰ってきた島義勇3人が演じる
「蝶よ、渡れ」を記念上演いたしました。







終えてからは除幕式に参加するなど、佐賀の記念すべき瞬間に立ち会うことができました




今後も三重津海軍所跡および佐野常民記念館をどうぞよろしくお願いいたします!
ちなみに3月25日は、佐野常民が博愛社を日本赤十字に改名した日でした!
このあとすぐに賢人3人は、佐賀テレビの超!春フェスで上演するため、博物館に向かいます
(続きはブログで)
三重津海軍所跡地についてはこちら↓
https://www.city.saga.lg.jp/main/199.html
Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 09:03 | Comments(0) | イベント・公演レポート