2013年11月24日
歴史寸劇「まるぼうろ」★11/17佐賀城本丸歴史館
先週末の日曜日は大隈重信・大木喬任・副島種臣の3賢人による歴史寸劇
「まるぼうろ」を上演いたしました。
以下、アンケート結果をお伝えいたします。

▲副島「3人が目指す方向は同じ!」
上演:11月17日
演目:「まるぼうろ」
出演:大隈重信(青柳達也)、大木喬任(小松原修)、副島種臣(空閑薫)
脚本:桜井篤、演出:辻恵子
観客数・・・約143名、アンケート回収・・・74人分
満足率・・・・97.3%(「大変面白かった」・・45.2% 「面白かった」・・52.1%)
ベスト印象賢人・・・大隈重信

▲久々に再会した大木さんと大隈さん、話しが盛り上がってます!
この催しを知っていた人・・・40%
観劇が目的で来館した人・・・27%
はじめて来館した人・・・42%
寸劇を見るためにはじめてきた/はじめてきた・・・10.3%

▲大隈「おいは一番に手を上げよった!」 大木・副島「・・・・・・。」
〇以下フリーコメント(抜粋)
・丸ぼうろがおいしそうだった(女4歳柳川市)
・賢人の紹介が楽しくわかりやすかった(女58歳厳木町)
・地元に住んでいても知らなかった八賢人をわかりやすく説明いただけました。(男49歳佐賀市)
・当時がよく解った(男62歳鹿児島県)
・以前見た「まるぼうろ」と出ていた賢人さんが違ったから(大変面白かったの理由)(女28歳佐賀市)
・おもしろく八賢人のエピソードがわかりました(男47歳白石市)
・県外出身で佐賀のことをよく知らなかったので興味深かったです。(女37歳佐賀市)
・2回目だが、毎回ちがっていい。(男43歳広川町)
・こうゆうのは、あまり見たことがないから(男55歳福岡市)
・賢人の人柄も感じながら、当時のことを想起して観ることができました(女40歳佐賀市)
・劇に出ていない賢人も台詞の中に登場することで、そういう人達もいたんだなぁと勉強になりました(女26歳福岡県)
以上です。
皆様からのたくさんのコメント・メッセージをありがとうございます!佐賀の歴史を身近に楽しんでいただけるよう、これからも活動していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!

▲大木「まるぼうろ、食べる?」
11月最後の日曜日、24日の上演演目は「良いではないか」
登場賢人は佐野常民(中島頌一郎)、副島種臣(空閑薫)、そして、島義勇(谷口文章)の3賢人、
上演時間は両日ともに①10:00~、②11:30~、③13:00~、④14:30~、⑤16:00~の1日5回。場所は外御所院四乃間の予定です。
是非この週末も、ご家族ご友人皆さまで佐賀城本丸歴史館へお越し下さい!
週替わりのサプライズクーポンもどうぞお楽しみに!
皆様のご来館を心よりお待ちしております!
文責:辻恵子(演出)
「まるぼうろ」を上演いたしました。
以下、アンケート結果をお伝えいたします。

▲副島「3人が目指す方向は同じ!」
上演:11月17日
演目:「まるぼうろ」
出演:大隈重信(青柳達也)、大木喬任(小松原修)、副島種臣(空閑薫)
脚本:桜井篤、演出:辻恵子
観客数・・・約143名、アンケート回収・・・74人分
満足率・・・・97.3%(「大変面白かった」・・45.2% 「面白かった」・・52.1%)
ベスト印象賢人・・・大隈重信

▲久々に再会した大木さんと大隈さん、話しが盛り上がってます!
この催しを知っていた人・・・40%
観劇が目的で来館した人・・・27%
はじめて来館した人・・・42%
寸劇を見るためにはじめてきた/はじめてきた・・・10.3%

▲大隈「おいは一番に手を上げよった!」 大木・副島「・・・・・・。」
〇以下フリーコメント(抜粋)
・丸ぼうろがおいしそうだった(女4歳柳川市)
・賢人の紹介が楽しくわかりやすかった(女58歳厳木町)
・地元に住んでいても知らなかった八賢人をわかりやすく説明いただけました。(男49歳佐賀市)
・当時がよく解った(男62歳鹿児島県)
・以前見た「まるぼうろ」と出ていた賢人さんが違ったから(大変面白かったの理由)(女28歳佐賀市)
・おもしろく八賢人のエピソードがわかりました(男47歳白石市)
・県外出身で佐賀のことをよく知らなかったので興味深かったです。(女37歳佐賀市)
・2回目だが、毎回ちがっていい。(男43歳広川町)
・こうゆうのは、あまり見たことがないから(男55歳福岡市)
・賢人の人柄も感じながら、当時のことを想起して観ることができました(女40歳佐賀市)
・劇に出ていない賢人も台詞の中に登場することで、そういう人達もいたんだなぁと勉強になりました(女26歳福岡県)
以上です。
皆様からのたくさんのコメント・メッセージをありがとうございます!佐賀の歴史を身近に楽しんでいただけるよう、これからも活動していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!

▲大木「まるぼうろ、食べる?」
11月最後の日曜日、24日の上演演目は「良いではないか」
登場賢人は佐野常民(中島頌一郎)、副島種臣(空閑薫)、そして、島義勇(谷口文章)の3賢人、
上演時間は両日ともに①10:00~、②11:30~、③13:00~、④14:30~、⑤16:00~の1日5回。場所は外御所院四乃間の予定です。
是非この週末も、ご家族ご友人皆さまで佐賀城本丸歴史館へお越し下さい!
週替わりのサプライズクーポンもどうぞお楽しみに!
皆様のご来館を心よりお待ちしております!
文責:辻恵子(演出)
Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 02:16 | Comments(0) | イベント・公演レポート