2013年04月07日

祝★本日開始!本丸上演 第二ステージ

昨年9月から今年の3月31日まで、
佐賀城本丸歴史館にて
毎週日曜日一日五回上演させていただいた結果がまとまりました。

本丸歴史館のスタッフ、ボランティアガイドの皆様、
そして観客の皆様の熱い応援に支えられて、
歴史観光都市ならではの楽しい寸劇を
28日合計140回実施させていただきました。

誠にありがとうございました。


おかげさまで、熱い応援に支えられて、
本日4月7日から、9月末日まで、これまで同様
追加上演させていただくことが決定しました。

賢人役は 大木喬任役として「地味なふつうのおっさんぶり」を演じた
小松原修さんが大変残念ですが仕事の関係で降板。
ニューFACEとしてイケメン役者・野本則之が参上。
私たちの仲間に加わり、
あらたに大木喬任役を演じます。

祝★本日開始!本丸上演 第二ステージ

賢人たちもますます張り切っています。
ぜひ、日曜日に本丸歴史館に
「佐賀の歴史と誇り」を確かめに来てくださいね!

以下、28日間140回の上演記録です★
観客数・・・6478人
満足率・・・96.5%(大変おもしろかった61%、面白かった35.5%)
来館目的観劇者数・・・(推定1864人) ※来館目的の28.8%
うち はじめて来館者数・・・(推定676人) ※劇目的はじめて/はじめて来館者数=10.4%


本日は、さっそく、第29日目の上演として
桜マラソンでにぎわう中、「さがんもん」を上演します。

ぜひぜひ今後とも変わらぬご愛顧、よろしくお願いいたします。

「幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊」
プロデューサー 桜井篤




Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 09:18 | Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。