2013年03月08日
3月9日(土)★三賢人がパレード&上演(楠の杜手作り市)
直前の広報ですいません。
明日、3月9日(土)、佐賀市内の中心商店街を 枝吉神陽、島義勇、そして鍋島直正が練り歩き、
終着点の龍造寺八幡神社において、寸劇「どしたらいいんじゃ?」を上演いたします



日時■3月9日(土)
時間■ 11:30 656広場出発~アーケード街~お店に立ち寄ったしながら、白山アーケードを抜けて、八幡神社へ。
上演は、八幡神社についてから。12:00~12:30の間に開演する予定で、13時には終える予定です。
神社境内では、「楠の杜手作り市」が開かれており、食べ物の露店なども出てにぎわいます。
ぜひ、一緒に商店街を歩いて、芝居をご覧になりませんか?うれしいサプライズもちょっぴり用意しています!
料金■無料です!
楠の杜手づくり市についてはこちらです!
http://humanite.sagafan.jp/e588992.html
明日、3月9日(土)、佐賀市内の中心商店街を 枝吉神陽、島義勇、そして鍋島直正が練り歩き、
終着点の龍造寺八幡神社において、寸劇「どしたらいいんじゃ?」を上演いたします



日時■3月9日(土)
時間■ 11:30 656広場出発~アーケード街~お店に立ち寄ったしながら、白山アーケードを抜けて、八幡神社へ。
上演は、八幡神社についてから。12:00~12:30の間に開演する予定で、13時には終える予定です。
神社境内では、「楠の杜手作り市」が開かれており、食べ物の露店なども出てにぎわいます。
ぜひ、一緒に商店街を歩いて、芝居をご覧になりませんか?うれしいサプライズもちょっぴり用意しています!
料金■無料です!
楠の杜手づくり市についてはこちらです!
http://humanite.sagafan.jp/e588992.html
Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 19:57 | Comments(0) | イベント・公演情報