2013年02月04日
お土産
2月3日(日)は「その後はどうじゃ?」(出演:枝吉神陽、佐野常民、大隈重信)の公演をいたしました。その際に、横浜から我々のことを調べて佐賀城本丸まで足を運んでくださったお客様に、お土産をいただきました。誠に嬉しいことです。そのお菓子も幕末にちなんだ「黒舟来航」。佐賀県や九州だけではなく、遠方からの歴史好きの方々に応援をしていただいています。ありがたいことです。

Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 17:14 | Comments(2) | イベント・公演レポート
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見しております。
お土産の件、個別記事にして頂き恐縮です。
おもてなし隊の皆様には旗揚げの時から注目していましたが、佐賀を訪れる機会はなかなかなく、佐嘉神社の節分祭に合わせる形で今回の旅行を決めました。
その際、せっかくなので地元ならではのお土産を用意しようと思い、お渡ししたのがこの「黒船来航」です。
当初は受け取って頂けるか不安でしたが、思いがけず好評だったようで嬉しいです。レアグッズもありがとうございました。
今回は11時半と16時の部を観劇させていただきましたが、それぞれに違った面白さがあり、他のお話も観てみたくなりました。
他にも、本丸と楠神社で島さんに計三度お目にかかったり、忘れられない一日となりました。
三月まで残りわずかとなりましたが、お身体にはくれぐれもお気をつけて、最後まで突っ走ってください!
長文失礼いたしました。
お土産の件、個別記事にして頂き恐縮です。
おもてなし隊の皆様には旗揚げの時から注目していましたが、佐賀を訪れる機会はなかなかなく、佐嘉神社の節分祭に合わせる形で今回の旅行を決めました。
その際、せっかくなので地元ならではのお土産を用意しようと思い、お渡ししたのがこの「黒船来航」です。
当初は受け取って頂けるか不安でしたが、思いがけず好評だったようで嬉しいです。レアグッズもありがとうございました。
今回は11時半と16時の部を観劇させていただきましたが、それぞれに違った面白さがあり、他のお話も観てみたくなりました。
他にも、本丸と楠神社で島さんに計三度お目にかかったり、忘れられない一日となりました。
三月まで残りわずかとなりましたが、お身体にはくれぐれもお気をつけて、最後まで突っ走ってください!
長文失礼いたしました。
Posted by ペリーの使い at 2013年02月07日 22:29
ペリーの使いさま
このたびは誠にありがとうございました。おもてなし隊を代表して御礼申し上げます。
感激しきりです。
楽屋でペリーの使いさんからいただいたお菓子を皆でありがたくいただきました。
佐賀はいかがでしたでしょうか?
また、ぜひ遊びにいらしてください。
雪が積もったと聞きます。
お風邪など召しませぬように。
このたびは誠にありがとうございました。おもてなし隊を代表して御礼申し上げます。
感激しきりです。
楽屋でペリーの使いさんからいただいたお菓子を皆でありがたくいただきました。
佐賀はいかがでしたでしょうか?
また、ぜひ遊びにいらしてください。
雪が積もったと聞きます。
お風邪など召しませぬように。
Posted by 桜井篤(プロデューサー) at 2013年02月08日 07:06