2020年02月13日

2/2 幕末・維新まちあるき&歴史劇鑑賞お楽しみツアーアンケートのご報告、および2/16 予約状況

皆様、

いつも大変お世話になっております。

2/2 幕末・維新まちあるき&歴史劇鑑賞お楽しみツアーアンケートのご報告、および2/16 予約状況

昨年の10月より隔週日曜日に月2回開催されている、賢人と子どもガイドが案内するまちあるき企画は、残すところ1回(2/16)となりました。まだ参加された方がない方は、この機会にぜひどうぞ。今回は第9日目(2/2)に開催された参加者の皆様にいただいたアンケートのご報告をさせていただきます。佐賀県内外のお客様より様々なコメントをいただいております。楽しい話を聞きながら佐賀の歴史スポットを巡ることができるツアーとなっており高評価をいただいております。

2/2 幕末・維新まちあるき&歴史劇鑑賞お楽しみツアーアンケートのご報告、および2/16 予約状況

『いっぱい笑って歴史を学んで、楽しい「まちあるき」でした!島先生の声がすごく通って聞きやすかったのも印象的です♩』
など高評価のコメントをいただいております。

2/2 幕末・維新まちあるき&歴史劇鑑賞お楽しみツアーアンケートのご報告、および2/16 予約状況

2月2日(日)幕末・維新まちあるき&歴史劇鑑賞 お楽しみツアー(第9日目)

参加者数55人 

●アンケート結果
アンケート回答人数30人
満足率・・100%
内訳
大変満足・・96.7%
満足・・3.3%

2/2 幕末・維新まちあるき&歴史劇鑑賞お楽しみツアーアンケートのご報告、および2/16 予約状況

■以下、まちあるきツアー終了後にアンケートにいただいたコメントとなります。
満足率の理由:
・おもしろくてたのしかったから。
・島先生の話が楽しかった。
・るり色の砂時計の旅番組のように爽やかな日曜日でした。
・説明が分かりやすくユーモアにとんでおりおもしろい。
・ジュニアが頑張っていた。
・島さんの口からあふれるとめどない豆知識や現代の情報がすごかった。
・今まで知らなかったことを学ぶことができた。
・子どもガイドもとても良かったです。
・島先生の歴史トークが大変面白かった。
・盛りだくさんの内容でたいへん楽しめました。
・佐賀のまちのことなのに知らないことがたくさんあったので。
・説明もわかりやすかったですし、お店の紹介も宣伝もとても楽しかったです。
・楽しいお話しと、知らなかった佐賀の歴史について知ることができたから。
・とてもいい運動になりました。島先生のガイドが元気が出て聞き取りやすかったです。
・前回ともちがう色々な話をきくことができたから。
・島先生の話がおもしろく、楽しかったです。
・楽しかったから。
・知らない佐賀を知った。
・佐賀のいろいろな歴史を知れたから。
・話は面白いし、バラエティに富んでいて、おーっと笑っていました。もう1往復行きたい。
・おもしろかった。説明がよかった。
・島様の説明がわかり易く楽しかった。
・町あるきをすることによって新しい発見がありました。
・島さんの語りがとてもわかりやすかったです。
・島さんのどこまでもひびく声とゆるい歴史話が楽しかった。

2/2 幕末・維新まちあるき&歴史劇鑑賞お楽しみツアーアンケートのご報告、および2/16 予約状況

強く印象に残ったこと:
・万部島の事を初めて知りました。観劇も含めて楽しかったです。
・おもてなし・・・2回目も楽しかった。
・とにかく元気で笑いいっぱい!な時間だったこと!
・「ひいき」の語源を初めて知りました。
・唐揚げおいしかったです。おごちそうさまでした。さいたまん方々が来たりと色々な地域から佐賀へ人が集まってるのだなと面白く思いました。
・玉屋の説明、地元のデパートだから
・島さんのアピールが楽しくて紹介されたすべての店に行きたくなった。
・鍋島直正と島義勇像が向かい合っている話
・いつも行っている八幡神社のエピソードを聞けて良かったです。
・佐賀戦争について島先生の熱の入ったお話がとても印象に残りました。
・玉屋の歴史は初めて聞きました。
・にっぽうさんの由来、初めて知りました。
・万部島で本当に島さんや江藤さんが実在したんだなと思いました。
・11基の島、はじめておとずれました。「石碑」、かめの上に石が乗ってたり、佐賀の乱の「跡」が見れてよかったです。
・江藤さんやその子孫の方々、大久保さんの子孫の方々の話を聞いて大久保利通のした事は本当に罪深いと思いました。
・佐賀の乱に関する話、興味のある話だったから。
・こうどうかんのところ
・龍造寺神社
・肥前鳥居
・子どもガイドさん、がんばっていました。
・佐賀城の門の戦いの後が残っていて印象的でした。
・楠木正成の木像、現実の場所だった
・熱く語られたこと。
・役者さんがすることでマイクをつかわず声が通るので聞きやすく、さすがと思いました。気になるのは参加者のおしゃべりが大きすぎ。
・子どもガイド(弘道館、楠)とてもわかりやすかったです。
・善蔵さんの母上にこっぴどく叱られた話が印象的でした。

2/2 幕末・維新まちあるき&歴史劇鑑賞お楽しみツアーアンケートのご報告、および2/16 予約状況

■次回のまちあるきは2月16日(日)(ガイドは大木喬任)が担当します。地味に面白いまちあるきとなることでしょう!!参加者絶賛募集中です!!2月13日0:00現在の予約状況は下記の通りです。定員は毎回15名限定ですので、ご参加いただける方は事前予約をメール(sagahachikenjin@gmail.com)にて受け付けております。予約優先ですので、当日参加はできない可能性があります。あらかじめご了承ください。今回は今年度ラストのまちあるきでうすので、おそらく予約でいっぱいになりますので、早めにメールをお送りください!

1回目:11名
2回目:11名
3回目:3名
4回目:3名

★『賢人と河童のレクイエム(鎮魂)コース』
佐賀城本丸歴史館内 歴史寸劇会場 → 八幡神社
1回目9:45集合→観劇→まちあるき→解散11:35
3回目12:45集合→観劇→まちあるき→解散14:35

★『賢人と私たちのレガシー(遺産)コース』
八幡神社→佐賀城本丸歴史館内 歴史寸劇会場
2回目11:35集合→まちあるき→観劇→解散13:25
4回目14:35集合→まちあるき→観劇→解散16:25

ご予約は、下記を開催前日までにメールアドレスへお送りください。
①(代表者の)お名前 ②参加予定日 ③1~4回目のいずれか ④人数 ⑤緊急連絡先
送付先 sagahachikenjin@gmail.com
お問合せ先 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 担当/青柳
電話080-6446-7186

なお、万が一のことがございますので、もし天気予報で雨の予報がでていたり、降りそうかもしれない場合は必ずご自身で傘をお持ちください。傘の貸し出しはおこなっておりませんので予めご了承ください。また、寒くなってきていますので十分に防寒をされてご参加ください。まちあるきの所要時間は片道60分を予定しており、その中で様々場所を訪問するルートとなっておりますため若干急ぎ足になります。

この企画に関して佐賀新聞さんに参加取材をしていただいた記事はこちらから是非、ご一読ください。→https://www.saga-s.co.jp/articles/-/438290

(文責:青柳達也)



同じカテゴリー(イベント・公演情報)の記事画像
★『夜ば、あけとけ』★3月26日★佐賀城本丸歴史館
★『まるぼうろ』★3月19日★佐賀城本丸歴史館
★『酒持ってこい』★3月12日★佐賀城本丸歴史館
★『富士ば登らば』★3月5日★佐賀城本丸歴史館
★『さがんもん』★2月26日★佐賀城本丸歴史館
★『夜ば、あけとけ』★2月19日★佐賀城本丸歴史館
同じカテゴリー(イベント・公演情報)の記事
 ブログ移行のお知らせ (2023-04-08 21:25)
 ★『夜ば、あけとけ』★3月26日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-31 09:01)
 ★『まるぼうろ』★3月19日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-24 11:34)
 ★『酒持ってこい』★3月12日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-17 16:56)
 ★『富士ば登らば』★3月5日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-09 17:37)
 ★『さがんもん』★2月26日★佐賀城本丸歴史館 (2023-03-03 08:11)

Posted by 幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊 at 00:14 | Comments(0) | イベント・公演情報 | イベント・公演レポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。